生ビール290円!「イタリアン酒場 ちばチャンバル 新橋店」新橋の安い居酒屋

新橋・銀座・有楽町界隈

せんべろ居酒屋探訪 その163

「イタリアン酒場 ちばチャンバル 新橋店」新橋

生ビール(キリン一番搾り)
290円(税抜)

“1000円でもベロベロに酔える”という通称”せんべろ”居酒屋を探訪するツアー第163弾は新橋駅近くの「イタリアン酒場 ちばチャンバル 新橋店」です。

新橋に生ビール300円以下の店が久しぶりにできました!ちばチャンはその名の通り、千葉県に総本店があるので、千葉が発祥のようです。そこから首都圏を中心に拡大し、ついに新橋に満を持して進出!!アツい!新橋レンガ通り会館の4階です。5階の「リーマン酒場 ちばチャン 新橋店」は系列店です。

生ビールは290円(税抜)。銘柄はキリン一番搾りです。比較的大きいサイズのジョッキで良かった(最近、小ぶりなのが多いから)。




ってことで、

乾杯!

ドリンクメニューです。ハイボールも290円。普通の酎ハイは280円。この店最安値。ちばチャン名物バカジョッキシリーズ(たぶんメガサイズのことかと思われる)だと、生ビールバカが999円。ハイボールバカは900円。しかし、通常サイズで290円なら、バカサイズで900円台はそれほどお得ではなさそうです。イタリアンなのでワインはどうかというと、フルボトルで最安値1100円!安い!

こちらはフードメニュー。イタリアン酒場を名乗っている通り、メニューもイタリアンな感じ。

なんと、これお通し。ペンネアラビアータがお通しなんてシャレオツ!テーブルチャージ430円です。「おかわりペンネアラビアータ」120円でおかわりできます。

「ぶったたききゅうり」280円。安い。

「パリッとウインナー」380円。

「カニクリームコロッケ(1個)」180円。

「アンチョビブロッコリー」420円。

オープンしたばかりだったので、店内は広々してました。このシャンデリア。昔、キャバクラだったのだろうか。

(再訪です)

今度は個室に通されました。4人までならこちらも使えます。

「枝豆」290円。たぶん普通サイズ。バカサイズだと680円、大バカサイズだと990円。どんだけのサイズか気になる。

「ポテトフライ」380円。普通のサイズかと思われる。これもバカサイズ680円、大バカサイズ990円。

「生ハム盛り合わせ」680円。

「アンチョビキャベツ」380円。

「ホロホロチキンの煮込み」480円。柔らかかった!

これなんだろ?「ビスマルクピザ」?480円。

ということで、ちばチャンのイタリアン版でした。次回は1つ上の階の「リーマン酒場チバちゃん」にも行ってみよう。

【今日の会計】一人忘れた(税込)
上記料理
生ビール

「イタリアン酒場チバちゃんバル新橋店」新橋
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13299672/
生ビール(キリン一番搾り)

タイトルとURLをコピーしました